2018年07月04日

太陽光発電所が完成しました>多賀城市

多賀城市の太陽光発電システムが完成しました。
電力申請→経産省の申請→設置工事 と通常よりも倍以上の期間がかかりました。
経産省の申請許可の過去の見直し作業が膨大にあり、通常の申請の許可が遅れたそうです。

S__12550184.jpg
現場は多賀城市の閑静な住宅街。購入されたばかりの新宅に太陽光システムを設置します。
毎時4.64kwを発生するシステムです。
今回のメーカーは当社イチオシの「Qセルズ」。発電効率が良いシステムです。
IMG_0003.JPG
なんと、25年間の出力保証が付いているソーラーパネルです。他社には例を見ません。
パネルの保証は20年です。パワコンの保証は15年です。
IMG_0019.JPG
外部の接続ボックスです。この箱の中で電力会社からの買電・売電の接続を行います。
工事期間は、足場設置半日太陽光システム設置1日+足場解体半日。計3日間。
設置完了後電力立会検査を伴う「系統連系」という作業を行い、発電が開始されます。
Wifi接続されているモニターが付属していて、常に発電量・使用量・売電量がわかります。
売電単価を入れれば売電の金額もわかります。日単位の他週単位や月単位での数量も確認できます。



posted by とむす at 17:40| Comment(0) | 太陽光発電
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: